雪国で家を建てる際はどんなことを重視すると良い?
家を建てる際、重要視する部分は人によって様々。気候の問題から、地域によっても違いが出てくるでしょう。
特に冬の期間の冷え込みが厳しい雪国の場合、家には何より「暖かさ」を求める方が多いです。北海道の冷え込みは全国的によく知られていますが、青森や岩手などでも、真冬には気温が氷点下になることもあります。文字通り凍えるように寒い外から暖かい家の中に入った時のほっとする気持ちは、雪国で暮らす方なら誰しも感じたことがあるのではないでしょうか。
雪国で家を建てるなら、どんな家がいい?
前述のとおり、雪国の家は「暖かさ」が重要です。では、「暖かい家」とは一体どんなものなのでしょうか。代表的なものとして、「高気密高断熱住宅」があげられます。
高気密とは、壁や天井、床などのつなぎ目の隙間が非常に少ない状態をさします。通常の建築技法で家を建てると、構造上どうしても微細な隙間が生じてしまいます。この隙間が多いと、エアコンで温まった空気が家の外に出てしまい、また外の冷気が家の中に入ってきます。暖かい家を叶えるためには、この隙間を減らすことが必須の条件であるとも言えます。家の隙間をできる限り減らし、空気の出入りを少なくした家が「高気密住宅」です。
高断熱とは、家の中の熱が逃げにくく、外の冷気の遮断率が高い状態をさします。「高断熱住宅」は、熱が通過しにくい建材や建築技法を用いて建てた家のことです。外気の影響を受けにくいので、外の気温が低くても家の中は暖かい状態が保てます。
雪国で家を建てる場合、暖かさのほかにもう1つ重視するべきポイントがあります。それは、住む人の生活が豊かになるようなデザイン性です。「デザイン性の高い家」とはどのようなものなのか、以下で説明いたします。
「デザイン性が高い家」ってどんなもの?
家は、雨や風、冬の寒さや夏の暑さから住む人を守ってくれるものです。特に雪国の場合、冬の寒さは健康に影響を及ぼすこともあるので、暖かさという機能性はとても大切であることは上記でお伝えした通りです。
「デザイン性の高い家」とは、そうした機能性を兼ね備えつつ、住む人の暮らしがより豊かになるような工夫が凝らされた家のことです。冬の期間、雪国に暮らす人たちは、雪が降らない地域に住む人に比べ、家の中で過ごす時間が圧倒的に長いというデータがあります。雪が多く降る東北地方の降雪期間は大体11月~4月なので、ちょうど一年の半分ほどです。その期間の大半を家の中で過ごすことになるので、家の住み心地の良さはそのまま生活の豊かさに影響します。
こうしたことから、最近では雪国において、プラスαのこだわりを持たせた家を建てる方が非常に増えています。家の中に趣味の空間を作ったり、リビングを開放感のある吹き抜けにしたり、キッチンを広く取り導線にこだわった設備配置をしたりなどが例として挙げられます。そのような自由度の高いデザインを得意とするハウスメーカーもあります。例えば岩手県の盛岡にあるハウスメーカー「ディアホーム」は、従来の建築デザインに捉われない柔軟なデザインに定評があり、人気を集めています。高気密高断熱設計でエアコンの効きのいい「燃費のいい家」にこだわった設計も、雪の多い盛岡のハウスメーカーならではの特長です。
« 不動産が活用できない方へ